地域密着型通所介護事業所「よりどころ上木戸」

よりどころ上木戸は、リハビリと健康麻雀を通して地域に愛させる施設を運営してまいります。

専属の理学療法士さんから一人一人にあった個別機能訓練を受けることができる施設。

他の利用者さんやスタッフとともに楽しくレクリエーションができる施設。

地域の子供から大人まで気兼ねなく顔を出せる施設。

そんな施設を目指しています。

最新記事一覧

  • よりどころ上木戸を利用できる方
    次の3つの内、いずれか一つ当てはまる方であればご利用いただけます。 ・要介護認定を受けている方 ・要支援認定を受けている方 ・事業対象者として、市に認定された方 ※事業対象者とは・・・65歳以上の方で、心身の状況、そのお […]
  • 「よりどころ上木戸」マナーとルール
    よりどころ上木戸のマナーとルールについて 目次 大切なルール麻雀のルール(こまかいところ)よりどころ上木戸のマナーについて 大切なルール 健幸麻雀(けんこうまーじゃん)なので、 「お金はかけない、タバコは吸わない、お酒は […]
  • 「あゆみの森(東)」→「よりどころ上木戸」に
    地域密着型通所介護事業所「よりどころ上木戸」 目次 施設名を「よりどころ上木戸」に決めました。どうしたら、地域の「よりどころ」になれるか 施設名を「よりどころ上木戸」に決めました。 よりどころ上木戸は、 地域の人子供から […]
  • 新潟けんこう麻雀教室にて
    目次 修行をしてきました。勉強したこと 修行をしてきました。 たのしい施設を作るためには準備が必要。 実際に麻雀を打つことも大事な準備(言い訳) 結果はというと、 半荘4回で 4着3回 3着 1回 下手です。 麻雀得意で […]
  • かいご麻雀
    石山地区公民館で初心者麻雀教室にお邪魔してきました。 麻雀は老若男女問わず楽しめる最高の「あそび」ですね。 みんなが元気になるような施設にしていきたいです。